JAGDA国際学生ポスターアワードで統合デザイン3年の加藤美波さんがグランプリ受賞
- TOP >
- Activity News >
- JAGDA国際学生ポスターアワードで統...

グランプリ受賞作品/加藤美波(統合デザイン3年)「顔」
JAGDA国際学生ポスターアワード2022で、統合デザイン3年の加藤美波さんがグランプリを受賞しました。また、同4年の金子祐子さんが銀賞、同3年の金森圭輝さんが銅賞と協賛企業賞、グラフィックデザイン2年の池田華子さんが銅賞を受賞しました。
本アワードは日本最大のグラフィックデザイナー組織・公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)主催による、国内外の優れた若い才能の発見と顕彰、およびグラフィックデザインの新たな発展と進化を目的に創設されたもので、国籍や年齢を問わず、高校生以上の学生を対象としています。
今回は「Voice」をテーマに作品を募集。国内外の第一線で活躍しているデザイナー12名の審査により各賞が選出されました。
グランプリ
加藤美波さん(統合デザイン3年)
「顔」
銀賞
金子祐子さん(統合デザイン4年)
「無意識の拡散が誰かを傷つける」
銅賞/協賛企業賞(ポーラ賞)
金森圭輝さん(統合デザイン3年)
「Shapes for voice」
銅賞
池田華子さん(グラフィックデザイン2年)
「生きる声」
各賞受賞者および約200点の入選作品を集めた展覧会が、11月30日から東京・六本木の国立新美術館で開催されます。
JAGDA国際学生ポスターアワード2022
会期:2022年11月30日(水)~12月12日(月)10:00-18:00
*12月6日(火)は休館/最終日は15:00まで/入場は閉場の30分前まで
会場:国立新美術館 1F 展示室1C
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
※入場無料
関連リンク
JAGDA国際学生ポスターアワード2022公式サイト
統合デザイン学科 紹介ページ
グラフィックデザイン学科 紹介ページ