テキスタイル研究の科研費成果報告展を開催(1/8~10)
- TOP >
- Activity News >
- テキスタイル研究の科研費成果報告展を開...
八王子キャンパスで1月8日から10日のあいだ、本学におけるテキスタイル研究の成果報告として、以下の3展を同時開催いたします。
1)科研費成果報告「琉球糸芭蕉の話 -A Tale of Musa Balbisiana-」展
2017年度〜2019年度 科研費基盤研究C(地域研究)「西表島の衣文化資源を活用したサスティナブルデザインとエコツーリズムへの展開」(研究代表者: 深津 裕子 共通教育 教授)の成果報告展。
2)産学共同研究「TAMABANATA」展
2018年度 産学共同研究プロジェクト Tama Art University x One Planet Café
多摩美術大学 大学院美術研究科博士前期課程 染織文化特殊研究
「ザンビアから発信するサスティナブルテキスタイル研究」の成果報告展。
3)大学院プロジェクト「T-Watch -Time Tradition Textile」展
2019年度 多摩美術大学 大学院美術研究科博士前期課程 染織文化特殊研究
「テキスタイル&ファッションの伝統×イノベーションプロジェクト」の成果報告展。
開催概要
会期: 2020年1月8日(水)~1 月10日(金)
10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
場所: 多摩美術大学 八王子キャンパス アートテーク2階 202ギャラリー
(〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723 )
-
2022.05.13
卒業生3名による「JAGDA新人賞展2022 佐々木拓・竹田美織・前原翔一」開催
-
2022.05.13
ウクライナ侵攻を受けた学生への特別受入れプログラム/学生支援募金のお願い
-
2022.05.10
演劇と美術の新しい形を考える1週間 ~2022年度日本演劇学会全国大会のご案内~
-
2022.05.02
環境デザイン学科の岸本章教授が「千葉県建築文化賞」優秀賞を受賞
-
2022.04.28
NHKスペシャル「東京ブラックホール」トークイベント 最新映像技術の特別講義を開催
-
2022.04.26
2021 One Asia Creative Awardsで卒業生の石川結貴さんがゴールドを受賞