情報デザインPBL[コミュニティアートⅡ 2018](作品上映会)
- TOP >
- Activity News >
- 情報デザインPBL[コミュニティアート...
PBLコミュニティーアート成果発表の上映会をおこないます。
この授業では自治体と連携し、学生たちが主体的になって個々の持つ能力や大学での学びを活かして地域の問題解決に取り組んでいます。前期では相模原市立桜台小学校の生徒たちといっしょに制作した作品を地域に向けて展示。後期は相模原市のシニア世代グループと「コミュニケーションの広がり」をテーマにした番組「えんがわTV」を制作しました。和みの空間で歓談しながら番組をゆっくりとご覧ください。
日時:2018年12月22日(土)・23日(祝・日)
10:00~16:00 ※繰り返し上映されます
会場:アートラボはしもと(JR・京王橋本駅より徒歩12分)
神奈川県相模原市緑区大山町1-43
参加:申し込み不要(無料)
共催:アートラボはしもと
後援:アートラボはしもと事業推進協議会
提供学科:美術学部情報デザイン学科
問い合わせ:情報デザイン学科メディア芸術研究室(電話:042-679-5634)
-
2022.05.13
卒業生3名による「JAGDA新人賞展2022 佐々木拓・竹田美織・前原翔一」開催
-
2022.05.13
ウクライナ侵攻を受けた学生への特別受入れプログラム/学生支援募金のお願い
-
2022.05.10
演劇と美術の新しい形を考える1週間 ~2022年度日本演劇学会全国大会のご案内~
-
2022.05.02
環境デザイン学科の岸本章教授が「千葉県建築文化賞」優秀賞を受賞
-
2022.04.28
NHKスペシャル「東京ブラックホール」トークイベント 最新映像技術の特別講義を開催
-
2022.04.26
2021 One Asia Creative Awardsで卒業生の石川結貴さんがゴールドを受賞